[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日々是感謝。
さてさて、GWらしいことをしよう企画その1
“琵琶湖疏水を遡ると本当に琵琶湖につくのか?”
そりゃつくわぃ!!
という突っ込みはなしの方向で。
琵琶湖疏水をたどる旅ということで、愛車のサブローと一緒に人力で琵琶湖まで行こう企画を一人こっそり実行。
(画像クリックで大きな写真)
ほとんど下調べなしのぶっつけ本番(笑)
とりあえず、東に直進。大文字めがけて自転車をこぎ始めます。
こんなに近くで大文字みるの初めてだ!
どうやら銀閣寺が近くにあるらしい。(←地理把握してない;)
琵琶湖疏水に遭遇。
それにしてもいい天気。
琵琶湖疏水の様子。
確かに風情がある。
この流れを遡って行けば、琵琶湖にたどりつくはず。
石畳の道は立ち入り禁止で、そのすぐ隣をのびる道(どうやらここが哲学の道らしい)を進みます。
つか、人多すぎて哲学どころじゃない(笑)
オサレなカフェとかあったり、普通の民家があったり。
琵琶湖疏水のなにか。
ここらへんで、もう少しきちんと調べてから来るんだったと後悔(笑)
トンネルの中はこんな感じ。
歴史を感じる。
だがしかし、このトンネルをくぐったあたりで琵琶湖疏水とはぐれてしまいましたorz
仕方がないので、道路標識を頼りに山越え開始。
盆地の京都、外へ出るには山を越えるしかないらしい。
旧東海道?を東へ。
車通りもなく、山越えはきついもののほぼ歩道が通っているので怖い思いもせずに自転車をひたすらこぐ。
ときどき本格的な自転車の人(勝手に“エリート”と呼んでいましたが)とすれ違ったり追い抜かされたり。
とにかくマイペースでのんびりの旅。
はい到着ー。
琵琶湖疏水とはぐれたところと、旧東海道に入るまでにちょっと道に迷いましたが、片道約2時間30分の旅でした。
人力で県境を越えられることは確認できましたが、結局琵琶湖疏水の行方をたどることができなかったので、これはぜひリベンジしなければなるまいと思っておりますよ。
せっかくなので、琵琶湖畔をサイクリング。
釣り人やらBBQをしている人やらでにぎわってました。さすがGW。
琵琶湖で白鷺に遭遇。
超近距離撮影に成功しました☆
鳥って間近でみると怖いね(笑)
動画ファイル制限あって、画質荒くなったorz
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
↓ひっそり物申す(笑)↓
何から何まで始めてづくし。
失敗は恐れないけど、同じ轍は踏まないように、失敗も成功も包み隠さず記録するために、ブログ始めました。
家族、友人への生存報告的役割もありつつ。